何処もかしこも「クリスマス」一色ですから仕方ないのでしょうけど、23日のイブイブに引き続き、次女は「クリスマスイブ〜♪」と、とんでもなくはしゃいでおります。
多分、次女の頭の中はこんな↓かんじかと...(笑
そして、一言「明日(25日)にはゲームソフトが来るんでしょ?」
んにゃ・・・?
あ〜なるほど〜!
次女は前にサンタクロース(Yの事ですね。)にお願いしたクリスマスプレゼントが24日の深夜に届くと期待しているようです。
まぁYも意地悪で、 「サンタさんは外国にいるんだよ!俺はしらん!」
次女は25日も学校なので早々にベッドに入りましたが、朝になると隣にプレゼントが届いているかも。(笑)
さて、クリスマスイブの24日は、やっぱクリスマスにはチキンでしょ!といことで、クリスマスソングをBGMにYが炭火でチキンを焼きました。
・・・クリスマスソングを聴きながら炭火焼きもなんか違和感ありますが、まぁいっか。(笑)

我が家のクリスマス料理/イブには 炭火でローストチキン
まずは火起こしから・・・少し近寄るだけで熱気が・・・火が起きたら早速チキンを焼きます。良い感じに焼けてきました。
伊丹野外活動センターへ行った時も食べましたが、結構ボリュームのあるチキンです。
焼けたあと、チキンにホイルを巻いて盛り付けました。

我が家のクリスマス料理/イブには スキレットでピザ
子供達のリクエストでピザも焼きました。生地は冷凍のピザ生地を使います。具材は、玉ねぎ・ピーマン・トマト・ベーコン。
長女が早めに帰ってきてくれたのでピザはお任せ。
いつも手伝ってくれる次女が、学校から持ち帰った本読みでちょっと休憩。
その分、普段はほとんど何もしない長女ですが、今日は頑張ってもらいました。(笑)
Yが炭火でチキンを焼きながら、スキレットでピザを焼いていきます。
スキレットを乗せているテーブルは、Yが400円で作ったアウトドア用サイドテーブルです。
作り方は「100均材料で作ったアウトドアでも使える高さ調節可能な折りたたみ式サイドテーブル!」に記載していますので、参考にして下さいね。
スポンサードリンク

我が家のクリスマス料理/イブには スキレットでピザ 焼けたよ。
スキレットの蓋の上に炭を乗せているのでこんがり焼けています。お〜アウトドアな感じで美味しそう。
我が家のクリスマス料理/イブには オニオンフライ
私は揚げ物担当。今日は次女のリクエストでオニオンフライです。揚げるだけの簡単フライですが、次女は大喜び。

我が家のクリスマス料理/イブには
お料理が揃ったのでお皿に盛り付けました。私とYはチューハイ、子供達はジュースで。では、いただきま〜す!
今日は私の段取りが悪くてYとドタバタしながら作りましたが、明日が本番のクリスマスだよね・・・。ん〜何作ろうか考え中〜。子供達は喜んでくれたけど、のんびり食べたいよ。(笑)
今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !
我が家の七輪の検証記事を新しいブログ「 夫婦そろって泣き笑い+ 」 の、『 七輪で美味しい炭火焼のススメ! 』に。
各スキレットの比較記事を、『 コールマン・ニトスキ・100スキの各スキレットを比較してみた! 』に記載していますので参考にして下さいね!

にほんブログ村


もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!