2015年12月04日(Fri)

icon 遅めの昼食に!ベーコンと甘唐辛子のトマトソースのパスタ


 
頑張って更新しています。皆様の応援よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
 
 
 
point iconpoint iconスポンサードリンク


今日は、Yの仕事がお休みだったので、久々に二人でTSUTAYAに行ってきました。
何を借りたかは後ほど・・・。
まずは、Y特製のパスタを食べながらをDVDを見ることにします。

point iconpoint iconベーコンと甘唐辛子のトマトソースのパスタ

Yが作るベーシックなトマトソースパスタです。
320_k151204 (8).JPG

point iconpoint iconベーコンと甘唐辛子のトマトソースのパスタ 用意する材料(2人分)

ソースは多めに作っているので、量はご自宅に合わせて調節して下さいね。

■ソース (4~5人分)■
甘唐辛子4本位
ベーコン80g
玉ねぎ1/2個
トマトパック(缶)1個
オリーブ油大さじ1
おろしにんにく大さじ1
赤唐辛子(輪切り)適量
パスタの茹で汁50cc
★塩小さじ1
★黒胡椒少々
★ケチャップ大さじ4

■パスタ (2人分)■
パスタ(乾麺)280g
4L位
大さじ2程度
オリーブ油小さじ1
おろしにんにく(パスタ炒め用)大さじ1/2
パスタの茹で汁(パスタ炒め用)100cc程

point iconpoint iconベーコンと甘唐辛子のトマトソースパスタ 作り方

(1) 甘唐辛子は1cm厚位の輪切りにし、ベーコンは角切りに。玉ねぎは粗めのみじん切りにします。
320_k151204 (1).JPG

(2) 熱したフライパンにオリーブ油を引き、赤唐辛子とにんにくを炒め、香りを立たせます。
(3) 香りが立ったら、玉ねぎ・ベーコンを炒めます。
320_k151204 (3).JPG

(4) 玉ねぎがしんなりしたら、トマトパック★の調味料を入れて10~15分程度煮込みます。
320_k151204 (4).JPG

(5) 次に甘唐辛子を加えて、更に5分程度煮込んで火を止めます。
320_k151204 (6).JPG

(6) パスタを茹でます。茹で上がる直前に茹で汁を計量カップ等に150cc程度取ります。
(7) パスタを湯きりする前にパスタを炒める準備をします。フライパンを熱して、オリーブ油を引き、にんにくを炒めます。
(8) にんにくの香りが立ったら、湯きりしたパスタと茹で汁を100cc程入れて軽く炒め、皿に盛ります。
320_k151204 (7).JPG

(9) ソースを再度火に掛け、固さを見ながら茹で汁を50cc程度加えます。ひと煮立ちさせたら火を止め、ソースをパスタに掛けて完成です。


私が足を怪我してから中々借りに行く間もなく、久々に行ったTSUTAYAは模様替えしておりました。
そこですっかり存在を忘れていた「グリム・シーズン3」を発見!
まぁ我が家で一番「見たい!まだDVDが出ないのか!」と騒いでいたYが忘れていたので無理も無いですね・・・。
1~7まであったので一気に借りてしまいました。
あと・・・「これは外せない。」とYが手にしてたのが1枚しか残って無かった「深夜食堂2-1」
320_k151204 (10).JPG
深夜食堂って地味〜に人気があるようですね。映画のほうも結構借りられていました。なんか味のあるドラマで私は好きです。

ではパスタを頂きながら・・・DVDタイム。
・・・昼間だけど・・・今日はお休みなので1本だけチューハイをYにサービス。いただきま〜す!
320_k151204 (9).JPG


今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !

美味しそうに思えたら下ボタン↓をポチッて応援して下さいまし。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村
point iconpoint iconスポンサードリンク


もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
posted by Y&K at 19:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメとレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


スポンサードリンク



 
Copyright © 2015-2016 Married couple smiles tearfully together All Rights Reserved.
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。