冷蔵庫に残っていた材料で簡単に作りました。

パイ生地無しで簡単!おかずになる「フィッシュソーセージと野菜のキッシュ」 用意する材料
- フィッシュソーセージ 2本
- まいたけ 1袋
- 玉ねぎ 中1/2個
- ピーマン 2個
- 卵 4個
- 生クリーム 大さじ2
- 塩 適宜
- あらびき胡椒 適宜
- バター 10g
- スライスチーズ 2枚
- ピザ用チーズ 少々
- パルメザンチーズ (お好みで)

パイ生地無しで簡単!おかずになる「フィッシュソーセージと野菜のキッシュ」 作り方
(1) 具材の大きさを揃えてカットします。(2) フライパンを熱してバターを溶かし入れ、玉ねぎを半透明になるまで炒めます。
(3) フィッシュソーセージ・ピーマン・まいたけを加えて炒め、塩・胡椒で味付けます。
(4) 耐熱容器に移して粗熱を取ります。
(5) 粗熱が取れたら、スライスチーズとピザ用チーズ、お好みでパルメザンチーズ等を乗せ、別容器に卵と生クリームを混ぜた卵液を流し込みます。
(6) 準備が出来たら、オーブンで焼いて出来上がり。
今回はオーブントースターのグラタンコース(740W)で15分程度焼きました。

タコと胡瓜の酢の物
タコたっぷり。刻み生姜を乗せてさっぱり。これからの季節に良いですね。しっかりおかずになる味付けにしています。フィッシュソーセージとまいたけが意外と良い組み合わせ。では、冷めないうちにいただきま〜す!
今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !

にほんブログ村


もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!