2016年05月02日(Mon)

icon 今日の晩ご飯/今が美味しい「春キャベツとベーコンのパスタ(ゆず胡椒風味)」・「春キャベツのスペイン風オムレツ」


 
頑張って更新しています。皆様の応援よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
 
 
 
point iconpoint iconスポンサードリンク


さて今日の晩ご飯は、私が春キャベツのパスタが食べたいと言ったら、Yが「春キャベツとベーコンのパスタ(ゆず胡椒風味)」を作ってくれました。

相変わらず「自分で作りなさい!」とまたブツブツ言われましたが、断固としてスルー。(笑)
なんかね、パスタを作るのが嫌いなんですよ。食べるのは好きなんですけどね・・・。
640_k160502 (15).JPG

そういえば、ついこの間は風邪を引きそうな位寒かったのに、また一気に春らしい気温になってきましたね。
GWの真っ只中で、お出かけされている方も多いようですが、今日はお仕事や学校がある方も多いかも?
我が家も長女と次女は学校があるのでいつも通り登校していきました。
小学校での検査やら家庭訪問も無事に終わったし、あとは新学期に行われる目立った行事も無く、ほっと一息。


point iconpoint icon今が美味しい「春キャベツとベーコンのパスタ(ゆず胡椒風味)」 用意した材料

  • 春キャベツ  1/2玉
  • ベーコン  150g
  • にんにく  1かけ
  • あらびき胡椒  少々
  • 乾燥ゆず  少々
  • オリーブ油  大さじ1
  • ★酒  大さじ1
  • ★塩  大さじ1
  • ★砂糖  小さじ1/2
  • ★麺つゆ(3倍希釈)  少々
  • ★ゆず胡椒  大さじ1
  • ★レモン汁  少々
■パスタ(4人前)■
  • パスタ(乾麺)  500g
  • 水  5~6L
  • 塩  大さじ2
  • 茹で汁  100cc
  • オリーブ油  大さじ2

point iconpoint icon今が美味しい「春キャベツとベーコンのパスタ(ゆず胡椒風味)」 作り方

(1) ベーコンは角切り、春キャベツはザク切りします。
640_k160502 (7).JPG

(2) ★の調味料は先に合わせておきます。
640_k160502 (6).JPG

(3) フライパンを熱してオリーブ油を引き、にんにくを炒めます。にんにくの香りが立ったらベーコンを炒めます。
640_k160502 (8).JPG

(4) ベーコンに軽く火が通ったら春キャベツを入れて炒めます。春キャベツがしんなりしてきたら、(2)の合わせ調味料と、あらびき胡椒をたっぷり掛けて味付けます。
640_k160502 (9).JPG

(5) パスタを茹でます。パスタが茹で上がる直前に茹で汁を取って湯きりします。
640_k160502 (10).JPG

(6) 熱したフライパンにオリーブ油を引き、(5)のパスタと茹で汁を入れて手早く炒めて乳化させます。
640_k160502 (11).JPG

出来たら皿に盛り、(4)を乗せ、お好みで柚子を散らせば出来上がり。今回は乾燥柚子を使用。
640_k160502 (13).JPG
麺を湯きりしたあとは、一気に手早く調理するのがコツです。
時間を掛け過ぎると、麺はどんどん伸びて美味しく無くなりますので注意です。

また、4人分を一気に作っているので(4)のソースはあと乗せにしていますが、1~2人前だと(4)のソースを炒めながら絡めても美味しいと思います。

今使用しているのは、スキレットの他に、26cmと28cmのフライパン。
さすがに、我が家には4人分を一気に炒められる大きさのフライパンはありません・・・。ていうか、4人分一気は、美味しく出来ないかも・・・。


point iconpoint iconスキレットで作る、「春キャベツのスペイン風オムレツ」

何か一品作ってと言われたので、ニトスキ(19cm)で、スパニッシュオムレツを。
前回作った「切干大根のトルティージャ(スパニッシュオムレツ)」よりさらに手軽。
見た目はお好み焼き風。
640_k160502 (17).JPG

point iconpoint iconスキレットで作る、「春キャベツのスペイン風オムレツ」 用意する材料&作り方

  • 春キャベツの葉  2~3枚
  • 卵  4~5個
  • 鶏がらスープの素  少々
  • 塩・胡椒  少々
  • オリーブ油  大さじ1程度
  • ケチャップ
  • パセリ

(1) ボールに千切りした春キャベツ・卵・鶏がらスープの素・塩・胡椒を入れて、よく混ぜます。
640_k160502 (1).JPG

(2) スキレットを熱して、オリーブ油を引き、(1)を流し込みます。
640_k160502 (2).JPG

(3) スキレットの縁が固まってくるまで、蓋をして焼きます。
640_k160502 (3).JPG

(4) スキレットの縁が固まってきたら、ナイフやテコで焼き具合を確認し、大丈夫だったら返します。危ない危ない、もう少しで一部剥がれるところだった。(汗)
640_k160502 (4).JPG

(5) 返して、1分程度焼いたら出来上がり。お好みでケッチャップ等を掛けて召し上がれ。
640_k160502 (14).JPG
予熱でも火が通るので焼き過ぎないように注意して下さい。

スキレット全般に言えることですが、上手く返すコツは、金属製のヘラ等を使うこと。
スキレットにこびり付くのが嫌だ〜と感じる方は、スキレットを十分に熱することと、金属製のヘラ等を使用してみて下さいね。餃子等も綺麗に剥がれて返すことが出来ますよ。


では、冷めないうちにいただき〜す!
640_k160502 (18).JPG

今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !

美味しそうに思えたら下ボタン↓をポチッて応援して下さいまし。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村

point iconpoint iconスポンサードリンク


もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
posted by Y&K at 19:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメとレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


スポンサードリンク



 
Copyright © 2015-2016 Married couple smiles tearfully together All Rights Reserved.