今度は豆腐を丸ごと1丁使って「豆腐パン」を作ってみました。
HB(ホームベーカリー)で作る、木綿豆腐丸ごと1丁使った「豆腐パン」
中々パンを焼く機会が無く今頃になってしまいましたが、どうしても豆腐1丁パンが作りたかったのですよ。何故、豆腐を丸ごと1丁使いたいかというと、使う予定が無いのに豆腐が半分残るのってなんか中途半端で困らない?・・・え?そう思うの私だけ?・・・・・って、ただそれだけの理由なんですけどね。(汗)
1回目は失敗?!「豆腐パン」のテッペンが凹んじゃった!
実は、今回の豆腐パンを作る1週間前に、豆腐1丁使って作っていたのがこちら ↓↓↓今回作った「豆腐パン」の、1枚目の画像と比べるとかなり違うのが分かりますね。(笑)
別の角度から・・・。
そしてテッペン・・・。(泣)
なんじゃこりゃ〜!と嘆いているそばで、次女が
「おもしろ!!なんでへこむん?!」
水が多かったのかしらね・・・かなり歪な形になりました。
ちなみに、その時の分量が、
- 木綿豆腐 350g
- 強力粉 400g
- 水 180cc
- 砂糖 大さじ3
- 塩 小さじ1
- オリーブ油 大さじ2
- イースト 小さじ1弱
豆腐は水切りせず、軽くキッチンペーパーで水分を吸っただけです。
出来上がりは、前回の豆腐1/2丁とは違い、側面は普通のパンのようにカリッとしています。
ただ、テッペンは生焼けではありませんでしたが、指で押してみると、かなりしっとりぷにぷに。
発酵中は、ここまで膨らんだのでかなり期待したのですが、
焼き始めると・・・一気に嵩が減ってしまった・・・。
味は良かったのですよ!
バターの代わりにオリーブオイルを使っているので、大豆の風味が程よく感じられて、しっとり。
とても美味しいパンでした。でも見た目がちょっとね・・・。
HB(ホームベーカリー)で作る、木綿豆腐丸ごと1丁使った「豆腐パン」に再挑戦
そして奮起して再度挑戦しました。多分水が多いんだろうな〜と思ったので、今回は、かなり分量を減らしてみました。
水以外は失敗した時と同じ分量です。
ちなみに、機器は20年ほど前に通販生活で購入した「リーガルジャパン製K6743」です。
[1.5均分の材料]
- 木綿豆腐 350g
- 強力粉 400g
- 水 60cc
- 砂糖 大さじ3
- 塩 小さじ1
- オリーブ油 大さじ2
- イースト 小さじ1弱
まずは、パンケースに材料を全部入れます。
豆腐は前回同様、キッチンペーパーで軽く水切りして入れています。
そして、スイッチオン。水が少ないので、最初は結構小麦粉が舞います。
なので、思わず水を足してみたくなるのですが、暫く我慢していると、段々まとまってきます。
我が家のHB(ホームベーカリー)は、焼き上がりまで約4時間強かかるので、そのまま暫く放置。
そして様子を見てみると・・・、膨らんでる!
でも1.5斤分の分量を入れている割りに少し膨らみが足らないかも。
そしてようやく焼き上がりました。
1.5斤分の材料を入れているのに、これだと1斤分サイズかしらね。でもまぁ少し膨らみが足らないけど、前回と比べるとちゃんとパンの形になった。(笑)
今回焼き上がったのが寝る前だったので、翌日朝食に頂くことにしました。
木綿豆腐丸ごと1丁使った「豆腐パン」をカットしてみました
そして今朝、カットしてみると・・・、画像では分かりにくいですが、オリーブオイルを使っているので、パンはややオリーブ色に染まっています。外はカリッとしていますが、中はしっとり。やっぱり豆腐を入れると何度作ってもしっとりふわふわになりますね。
とりあえず、子供達の朝ご飯にレンチン温泉卵を使った簡単サラダを用意しました。
レンチン温泉卵 ⇒ 「忙しい朝に1分!電子レンジで作る「レンチン温泉卵」が簡単便利!」
今時の機器なら平気かもしれないけど、我が家のHB(ホームベーカリー)は20歳を超えているので、夏場や真冬はパンを殆ど焼きません。HB(ホームベーカリー)任せとはとは言え、結構パンは繊細で、思うようにうまく膨らまなかったりするので大変です。
今回は、多分もう少しだけ水の量を増やせば、膨らんだかも?
また近いうちに分量を変えて作って見ようかなと思います。
今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !
にほんブログ村
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!