1. 夫婦そろって泣き笑い
  2. グルメとレシピ
  3. 今日の晩御飯/ホットサンドと和風ツナパスタ(04/30)
 2015年04月30日(Thu)

icon 今日の晩御飯/ホットサンドと和風ツナパスタ(04/30)


 
頑張って更新しています。皆様の応援よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
 
 
 
point iconpoint iconスポンサードリンク


今日の晩御飯は・・・じゃじゃ〜ん!
何かって? Kの大反対を押切り、なけなしの小遣いで購入した「ロゴスのホットサンドパン」でホットサンドを作ります!
640_k150430 (1).JPG

以前、電気式のホットサンドメーカーを使っていましたが、焼けるまで時間がかかり、パリッとした食感にはほど遠い出来ばえでした。
そういった事もあり、あまり頻繁にホットサンドを作ることも無かったのですが、キャンプに行った時の軽食用の為に購入、まずは試しに...と自宅で使ってからは、その美味しさから頻繁に使うようになりました。
このホットサンドパン、マジお薦めです。

では、作り方を(笑

八つ切りの食パンに、市販のピザソース・スライス玉ねぎ・ピーマン・ハム・ピクルス・チーズ。
640_k150430 (4).JPG

パンを挟むのに少しコツが要りますが、慣れると簡単。
蓋の切れ目(パンの真ん中の部分)には具材をなるべく入れないのがコツ。慣れればどなたでも香ばしくてホッカホカのホットサンドが出来上がります。
でもこれだけでは腹ペコのKが怒り出すので、和風ツナパスタも作りました。

ホットサンドが冷めないうちに手軽に出来るYオリジナルパスタ。

準備してる間、近くの椅子に座ってずっとしゃべり続けている・・・。
おいっ!・・・ねぇ・・・だからぁ・・・手伝って・・・
640_k150430 (2).JPG

ソースの材料はスライス玉ねぎにポン酢など調味料(醤油ベース)を加えて暫く味を染ませたものと、トマトとツナ缶。
640_k150430 (6).JPG

スポンサードリンク





サラダの替わりにじゃこおろしを添えてさっぱりと。
では、いっただっきま〜す!
640_k150430 (7).JPG


今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !


ホットサンドメーカーをご検討中の方は・・・、
我が家で購入した直火式ホットサンドメーカーの比較記事をアップしていますので、ご参考して頂けたら嬉しいです! 
⇒⇒ 「 直火式ホットサンドメーカーを購入し徹底比較。優れ物は!?




美味しそうに思えたら下ボタン↓をポチッて下さいまし。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

応援して下さる方は、↓ボタンをポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



point iconpoint iconスポンサードリンク


もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
【グルメとレシピの最新記事】
posted by Y&K at 21:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメとレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


スポンサードリンク



 
Copyright © 2015-2016 Married couple smiles tearfully together All Rights Reserved.