一応、私YがDIYでコツコツと自作しました。
それが、コレ↓です。
一見、良く言えばカントリー風(どこが!?)の座卓なんです。
ログハウスなんかに似合いそう...とか、
別荘で撮ってるの?
はたまた、どこかのセレブ?(んなわきゃね〜だろ!)
なんて聞こえて来そうですが、これは紛れもなく...
ハイ(笑
でも、机の真ん中の部分に細工がしてあります。
ココです↓
この部分の蓋が「パッカ〜ンと」 ※auのCMみたいですが(笑
外れまして...
その中に...
スポンサードリンク
ジャッジャ〜ン!
角型七輪が収まっています。
本当は、寒い冬場は焼き鳥とか海産物を炙って食べようと(飲兵衛の私Yが)目論んで作成したのですが、炭を熾す(おこす)と既に設置されている一酸化炭素警報機が「ピィーピィーピィー...」と煩いんです。
なので、冬場なのに窓全開、玄関も全開...
閉め切った屋内では使えない事がテーブルが出来上がってから発覚しましたという、まぁ、なんともオマヌケなオチのテーブルなんです。
勿論、七輪の収納場所としてはフル活用していますが...
でも、我が家は七輪を使った炭火焼が大好きです。
なので、焼き場担当のYは...
真冬でも七輪と仲良くベランダで飲んでます(泣
にほんブログ村
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!