しかしその反面、周りが「???」ってなるくらいなぜか、聞き間違って覚えてる言葉があります。決して舌足らずなわけでもありません。
例えば、
・東京タワー = 東京パワー
・お好み焼き = おこめやき
・CCレモン = ちーちーれもん
・自転車 = ででんしゃ
・電子レンジ = レンシレンジ
いまだに何かあればYから 「東京パワーッ!」 とか言われてからかわれるので拗ねています。(笑)
殆どは次女が幼稚園児頃までの話で、気づけば間違いを教えていたのですが、「レンシレンジ」は、つい最近発覚しまして・・・。本人はずっとそう信じていたようです。(汗)
まぁ私もYや長女が言ってる言葉をとんでもない言葉に聞き間違えて、呆れられることも多々ありますけどね。若いときは周りから「天然・・・」って言われてたし・・・。遺伝子って怖いわぁ・・・。
さて、今日もダッチオーブンでおうちごはんです。
前回作った「ダッチオーブンで作る、鮭としめじの炊き込みご飯(09/03)」とは少し内容が違いますので、こちらも参考にして下さいね。
ダッチオーブンで作る、鮭としめじの炊き込みご飯
彩りも綺麗だし、美味しそうでしょ。てか、美味しいです!(笑)ダッチオーブンで作る、鮭としめじの炊き込みご飯 用意する材料
鮭 | : | 2切 |
万願寺唐辛子 | : | 2本 |
しめじ | : | 100g |
人参 | : | 1本 |
米 | : | 5合 |
出汁 | : | 5.5合分(昆布と鰹を合わせたもの) |
★みりん | : | 大さじ1 |
★麺つゆ(3倍希釈) | : | 大さじ2 |
★塩 | : | 小さじ1 |
ダッチオーブンで作る、鮭としめじの炊き込みご飯 作り方
(1) 米は洗ってザルに30分程あげておきます。(2) 鮭は先に焼いておきます。しめじは綺麗洗って小房に分けます。万願寺唐辛子は1~2cmの輪切りに。人参は千切りにします。
鮭は温かいうちに骨を抜いてください。冷めると抜けにくくなって、身が崩れやすくなります。
(3) ダッチーオーブンに米と出汁を入れて、★の調味料を加え軽く混ぜます。
(4) その上に具材を乗せ、30分~1時間程度漬けておきます。
(5) ダッチオーブンを火に掛けます。この時、強火で一気に炊き上げるのが美味しく炊くコツです。
大体15分前後で炊き上がります。勢いよく蒸気があがってきますが、しばらくすると収まります。少しおコゲの匂いがしてきたら火を止めて蒸らします。
(6) 10分程度蒸らしたら蓋を開けてみましょう。
(7) あとは鮭を崩しながら、米粒を潰さないように、しゃもじで切るように混ぜます。
(8) 茶碗に盛り付けたら完成です。
イタリアン風味の冷やしトマト
自家製バジルを使ってイタリアン風に作ってみました。イタリアン風味の冷やしトマト 用意する材料&作り方
トマト | : | 1個 |
生バジル | : | 2枚 |
塩 | : | 適量 |
黒胡椒 | : | 適量 |
コールスロードレッシング | : | 適量 |
オリーブ油(エクトラバージン) | : | 小さじ1 |
(1) トマトを薄めにスライスして皿に盛り付けます。バジルは千切りにします。
(2) トマトにオリーブ油を掛け、塩・黒胡椒をお好みで適量振り掛けます。
(3) 最後にバジルのみじん切りとコールスロードレッシングを振りかけたら出来上がり。レモン汁を振りかけても美味しく頂けます。
ゆず大根の漬物も。
他に肉団子の味噌汁を添えて。では、いただきま〜す!
今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !
にほんブログ村
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
【グルメとレシピの最新記事】
- 西紀サービスエリアの黒豆チーズケーキ
- ホットケーキミックスで簡単!甘さ控えめ大人味!「柚子のホットケーキ」
- 風邪予防や大量消費にも!ビタミンたっぷり「柿羊羹」
- オーブントースターで簡単!「苺のクラフティ」
- 甘酸っぱさが心地良い「りんごのコンポートゼリー」
- 爽やかな初秋のスイーツ「梨のコンポートゼリー」
- ダイエットや夏バテ予防に!身体に優しいスイーツ「トマト寒天」
- 材料3つ!優しい甘さがクセになる、あっさりさっぱり「黒糖アイスクリーム」
- 甘酒で腸活を!「あらつぶし苺の甘酒ゼリー」
- レンジで簡単!上新粉で作る「いちご大福」
- 材料3つ!フライパンで簡単「りんごジャム」
- ピリ辛がクセになる!シメが美味しい「豆腐たっぷり麻婆鍋」
- 「水炊き」から「塩こうじ鍋」、さらに「トマトパスタ鍋」へと鍋の残りをリメイクしな..
- ココナッツオイルを使ってアジアン風味〜「パリパリ春巻き」と「オニオングラタンスー..
- 今日の晩ご飯/ダッチオーブンで作る「生姜たっぷり!豚だんご鍋」
- アサムラサキ「特薦白だしかき醬油」で「和風どらやき」を作ってみたよ!
- 今日の晩ご飯/水炊きの残りをリメイク!寒い日は身体の芯まで温まるピリ辛の「茄子の..
- 出汁を取ったあとの昆布をリメイク!「おろし昆布」
- 鍋物には欠かせない「レンコン入り鶏だんご」のススメ!
- ホットサンドパンは簡単便利!今朝は「ホットサンド」で朝食。