これからの季節、アウトドアにもぴったりな一品ですね。
・・・またちょっとだけ痛いお話を。
足首のじん帯痛めて1週間。ちょっとまだ腫れてます。当然今もガッチリサポーターをつけていますよ・・・。あと2週間くらい我慢です。
何がつらいかって言うとね、寝てるときがつらいんです。慣れないせいかな。ちょっときつく縛りすぎなのかな〜。痛くて眼が覚めることもあります。
足首を痛める前は、結構きつい巻き爪で悩んでた私・・・。両足の親指が巻き爪なんです。
数ヶ月前まではそれほどひどくなかったのですが、ある日、家で左の足先を思いっきりぶつけました。親指の爪に血豆が出来るほど・・・。
で、親指の血豆が治っていくにつれて、気づいたら軽度の巻き爪が、靴によっては歩くのがきついなと感じる程の重度の巻き爪に・・・。(泣)
やっぱ病院探さないとまずいかな〜と思っていた矢先に優しいYが買ってくれたのが、「ドクターショール巻き爪用クリップ」。 コレ↓↓↓
記事を書いてる途中に「優しいYと書け!」と言われたのはナイショ・・・・・・。
半信半疑で装着してみましたが、1週間程度で効果が出始めて、3週間位すると巻き込んでいた爪が平らになり、痛みも無くなりました。
さすがに閲覧注意(?)になるかもしれないので、足指の写真はやめときますね。(笑)
今は左親指の爪から外して、右親指爪に装着しています。
お値段がAmazonで4,000円位しますが、巻き爪でお悩みの方は、試してみる価値があるかもしれませんよ。小さいから失くさないでね。
人によっては、治っても放置しておくと元の巻き爪に戻る人もいるらしいので、さらに様子を見ていきたいと思います。
では、「豚汁うどん」をYがダッチオーブンで作ります。
ダッチオーブンで作る、豚汁うどん
浮いているのは灰汁では無く、胡麻! 胡麻をたっぷり入れてるので香りもいいし、美味しいですよ!今回も玉ねぎ1個丸ごと入れて調理してみました。
ま、ま、
まるごと...
玉ねぎ!(笑
1個じゃ足らなかった・・・。デコボコ姉妹に取られる!
お味のほうは想像以上に美味しく、旨みが増すのでお勧めです。
ダッチオーブンで作る、豚汁うどん 今回用意した材料(4人前)
里芋 | : | 1袋 (500g) | |
人参 | : | 1本 | |
大根 | : | 1/3本位 | |
ごぼう | : | 1/2本 | |
玉ねぎ | : | 1個 | |
豚バラ肉 | : | 200g | |
ウインナー | : | 5本 | |
油あげ | : | 2枚 | |
出し汁 | : | 2L位(鰹と昆布の合わせ出汁) | |
酒 | : | 300cc | |
酒粕 | : | 100g | |
オリーブ油 | : | 大さじ1/2 | |
うどん(冷凍) | : | 3玉 |
■ 味噌ダレ ■(ご自宅に合わせて調節して下さいね。)
味噌 | : | 大さじ5 |
麺つゆ(3倍希釈) | : | 大さじ1 |
醤油 | : | 大さじ1と1/2 |
酒 | : | 大さじ1 |
おろしにんにく | : | 大さじ1 |
酢 | : | 小さじ1 |
すり胡麻 | : | 大さじ4 |
ダッチオーブンで作る、豚汁うどん 作り方
(1) 里芋・大根・人参は一口大にカットして、それぞれ下茹でしておきます。(2) ごぼうは太めのささがきにして、酢水に晒します。玉ねぎは今回丸ごと入れます。上部2/3まで十字に切り込みを入れると食べやすくなります。油揚げは軽く湯通しして細切りしておきます。
(3) ダッチオーブンを十分に熱して油を引き、豚肉を炒めます。
(4) こんがり焼けたら豚バラ肉は別皿に一旦移します。
ダッチオーブンに残った余分な油はキッチンペーパーで丁寧に拭き取り、再度、出汁と根菜を入れて煮込みます。
(5) 野菜に火が通ってきたら、油揚げと半分にカットしたウインナーを加えて煮込みます。
(6) すり胡麻を用意しておきます。今回は次女が頑張りました。
(7) 煮込んでる間に味噌ダレを作ります。味噌ダレの材料を容器に合わせ、最後にすり胡麻を加えて味を調えます。
(8) 鍋の具材に火が通ったら、一旦火を止めて味噌ダレを加え、全体に混ざったら出来上がり。あとはお好みタイムにうどんを入れて召し上がれ。
出汁昆布で作る酒の肴
いつもYが出汁をとる時に作ってくれる昆布の酒の肴ですが、今日はそれに大根おろしを乗せてくれました。K 「いやぁ〜これいつものよりイケルわぁ〜(パクパク)」
Y 「さすがおろし好きだな。子供にやれよ!(笑)」
K 「やだ!(笑)」
ジョークで言ったんだけどな〜。・・・殆ど私が一人で食べちゃった。(汗) ちょ、ちょっとはデコボコ姉妹にも食べさせたからね!
い、いつも取られてるからたまには・・・ネ。(汗)
作り方はいつもの「出汁昆布で作る酒の肴」と同じです。大根おろしを乗せて一味を掛けただけなんですけど、美味です。
我が家では美味しく食べれるように具材や調味料を替えてみたり等、色々工夫しております。
同じようなお料理でもその時々で内容が違う場合もありますので、合わせて参考にしてみてくださいまし。
では、今日はクラシックラガーで! いただきま〜す!
今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !
にほんブログ村
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
【グルメとレシピの最新記事】
- 西紀サービスエリアの黒豆チーズケーキ
- ホットケーキミックスで簡単!甘さ控えめ大人味!「柚子のホットケーキ」
- 風邪予防や大量消費にも!ビタミンたっぷり「柿羊羹」
- オーブントースターで簡単!「苺のクラフティ」
- 甘酸っぱさが心地良い「りんごのコンポートゼリー」
- 爽やかな初秋のスイーツ「梨のコンポートゼリー」
- ダイエットや夏バテ予防に!身体に優しいスイーツ「トマト寒天」
- 材料3つ!優しい甘さがクセになる、あっさりさっぱり「黒糖アイスクリーム」
- 甘酒で腸活を!「あらつぶし苺の甘酒ゼリー」
- レンジで簡単!上新粉で作る「いちご大福」
- 材料3つ!フライパンで簡単「りんごジャム」
- ピリ辛がクセになる!シメが美味しい「豆腐たっぷり麻婆鍋」
- 「水炊き」から「塩こうじ鍋」、さらに「トマトパスタ鍋」へと鍋の残りをリメイクしな..
- ココナッツオイルを使ってアジアン風味〜「パリパリ春巻き」と「オニオングラタンスー..
- 今日の晩ご飯/ダッチオーブンで作る「生姜たっぷり!豚だんご鍋」
- アサムラサキ「特薦白だしかき醬油」で「和風どらやき」を作ってみたよ!
- 今日の晩ご飯/水炊きの残りをリメイク!寒い日は身体の芯まで温まるピリ辛の「茄子の..
- 出汁を取ったあとの昆布をリメイク!「おろし昆布」
- 鍋物には欠かせない「レンコン入り鶏だんご」のススメ!
- ホットサンドパンは簡単便利!今朝は「ホットサンド」で朝食。