1. 夫婦そろって泣き笑い
  2. グルメとレシピ
  3. 今日の晩御飯/水茄子の煮浸し・さばの梅煮・ほうれん草とひじきの胡麻和え(11/03)
 2015年11月03日(Tue)

icon 今日の晩御飯/水茄子の煮浸し・さばの梅煮・ほうれん草とひじきの胡麻和え(11/03)


 
頑張って更新しています。皆様の応援よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
 
 
 
point iconpoint iconスポンサードリンク


8月に行った「伊丹野外活動センター」へ、Yに押し切られて今月また行くことになりました。前回同様バンガロー泊ですが、今回はさすがに寒いので荷物が多くなりそうです。Yはお小遣いで寝袋を購入。(笑)

K 「いあぁぁ。そんなに寒いん?」
Y 「寒いと思うよ〜。でも大丈夫!」

何が大丈夫なのん・・・?

まぁ任せとけば何とかなるっしょ・・・いつもの如く、楽天家(?)の私。
ていうか、私の足はまだサポーターをガッチリつけたままだよ?
まだちょっと腫れ中。早く治らないと〜。寝てる時、痛くてたまにサポーターを緩めるのがまずい?

いや・・・もしかして・・・最近は、怪我のせいで家に引きこもり・・・新米の「森のくまさん」は美味しくて食べまくり・・・足に負担がかかりまくり?(泣)

あ、もちろん体重計には断固として乗りません!恐ろしくて乗れません!なので話題にも出しません!(笑)

食欲の秋ってこわいわぁ・・・。

point iconpoint icon水茄子の煮浸し

さすがにもう最後の水茄子だな〜とYが作って漬けておいてくれた水茄子。
320_k151103 (3).JPG

漬け込んでくれていたものの食べ忘れていたこの約5日間。
Y 「漬かりすぎかもな〜。」
320_k151103 (1).JPG

意外と平気。相変わらず酒の肴にはぴったりですね。
今シーズンはこれでお仕舞い。また来年美味しく食べれるといいねぃ。
320_k151103 (7).JPG
水茄子の煮浸しの作り方は「レンジで「チン」! 簡単ヘルシーで美味しい水茄子の煮浸し(05/25)」に記載していますので、参考にして下さいね。


point iconpoint iconほうれん草とひじきの胡麻和え

お惣菜ですが、胡麻が利いていて美味しいです。こういう組み合わせも合いますね。今度作ってみようかな。
320_k151103 (4).JPG

point iconpoint iconさばの梅煮

梅煮だと骨まで柔らかです。鯖が苦手な方でもさっぱり食べれるので良いと思いますよ。ご飯が進むのが恐ろしい・・・。
320_k151103 (5).JPG


私は卵がけご飯で。 Yは冷で一杯! では、いただきま〜す!
320_k151103 (2).JPG


今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !

美味しそうに思えたら下ボタン↓をポチッて応援して下さいまし。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村
point iconpoint iconスポンサードリンク


もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
【グルメとレシピの最新記事】
posted by Y&K at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメとレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


スポンサードリンク



 
Copyright © 2015-2016 Married couple smiles tearfully together All Rights Reserved.
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。