1. 夫婦そろって泣き笑い
  2. グルメとレシピ
  3. 今日の晩ご飯/スキレットで作る、「豚肉と新玉ねぎのピリ辛味噌炒め」。そら豆を更に頂いたので「そら豆ご飯」と「そら豆のスクランブルエッグ」もお試し。
 2016年05月17日(Tue)

icon 今日の晩ご飯/スキレットで作る、「豚肉と新玉ねぎのピリ辛味噌炒め」。そら豆を更に頂いたので「そら豆ご飯」と「そら豆のスクランブルエッグ」もお試し。


 
頑張って更新しています。皆様の応援よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
 
 
 
point iconpoint iconスポンサードリンク


先日、Yが仕事でお付き合いのある農家さんから「 泉州玉ねぎとそら豆 」をたくさん頂いたところですが、今日はいつもお野菜を頂くご近所さんから、更に採りたての「玉ねぎ・そら豆・サンチュ」を頂きました。@@;
まぁ、旬の食材だからね。有り難い事に被っちゃった。
640_k160517 (16).JPG

サンチュは「害虫も付き難く育てやすいよ。」と言うことで苗まで頂きました。
最近特に安心して美味しく食べられる食材にこだわっているYは大喜び。
とうとうベランダの半分が野菜の植木鉢だらけになりました・・・。
640_k160517 (4).JPG

とりあえず、先に「サンチュとそら豆」、「泉州新玉ねぎ」を使って今日の晩ご飯を作ります。
640_k160517 (8).JPG

しかし、そら豆を今の今まで食べたことの無かった私が、一気にこんなに食する機会があるなんて想像もしてませんでした。(笑)

point iconpoint iconスキレットで作る、「豚肉と玉ねぎのピリ辛味噌炒め」 今回用意した材料&作り方

  • 豚肉(切り落とし)  450g
  • 新玉ねぎ  2個
  • まいたけ  100g
  • 塩・胡椒  適宜
  • オリーブ油  適宜

[合わせ調味料]
  • 味噌  大さじ4
  • 醬油  大さじ2
  • ほうれん草 2株
  • 人参 1本
  • みりん  大さじ1

(1) ボールに合わせ調味料を作ります。そこに豚肉を入れてよく絡めて20分程度寝かせます。
640_k160517 (1).JPG

(2) まいたけは綺麗に洗って小房に分けます。玉ねぎは、1個は細切りにして(1)に入れ、肉と共によくタレを絡ませます。残り1個は厚めに切ります。
640_k160517 (2).JPG

(3) スキレットを十分に熱して油を引き、(1)を焼きます。
640_k160517 (5).JPG

(4) 肉が焦げ付かせないように返し、肉の色が変わってきたら、玉ねぎ・まいたけを加えて更に炒めます。肉と野菜が馴染んできたら、蓋をして10分程度蒸し焼きして全体に火が通っていたら出来上がり。
新玉ねぎを使っている場合は、半透明になっていたら大丈夫かなと思います。
640_k160517 (6).JPG


point iconpoint icon「そら豆ご飯」

そら豆とご飯を一緒に炊くとそら豆の色が悪くなるので別々に合わせます。

今回ご飯は麺つゆ(3倍希釈)で味付けて炊飯しました。
水・酒・塩を入れた鍋を沸騰させ、サヤから取り出し、軽く洗って切り込みを入れたそら豆を2分程度茹でます。粗熱が取れたら薄皮を剥き、ご飯が炊けたら、炊飯器にそら豆を加えて5分程度蒸らします。
あとはそら豆を潰さないようにざっくり混ぜたら出来上がり。
そら豆を茹でる時に酢を少量加えると発色が良くなるようです。
640_k160517 (9).JPG


point iconpoint icon100スキで「そら豆のスクランブルエッグ」

最近卵料理と言えば、「スペイン風オムレツ」ばかり作っていたので、今日はちょっと毛色を変えて・・・。
100スキで、普通にスクランブルエッグの要領でそら豆を加えて作りました。
スクランブルエッグだと、スキレットの周りがかなりこびり付いて取れないので、やっぱり卵料理は「スペイン風オムレツに限る!」と改めて思ったKでした。(笑)
640_k160517 (14).JPG


私と子供達はサンチュにマヨネーズを少し塗ってお肉を巻き巻き。辛め目の味付けだけど、これなら次女でもパクパク食べられます。では、いただきま〜す!
640_k160517 (15).JPG

今日も美味しく頂きました。
ご・ち・そ・う・さ・ま !

各スキレットの比較記事を「 夫婦そろって泣き笑い+ 」 の、『 コールマン・ニトスキ・100スキの各スキレットを比較してみた! 』に記載していますので参考にして下さいね!

美味しそうに思えたら下ボタン↓をポチッて応援して下さいまし。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村
point iconpoint iconスポンサードリンク


もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
【グルメとレシピの最新記事】
posted by Y&K at 20:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメとレシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


スポンサードリンク



 
Copyright © 2015-2016 Married couple smiles tearfully together All Rights Reserved.
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。