「さんとうアウトドアビレッジ」施設紹介記事 ⇒ 「 さんとうアウトドアビレッジのログハウス泊で自然を満喫! 」
我が家はログハウスに宿泊。初めての場所なので我が家全員ワクワク。
地産野菜を買出し
「さんとうアウトドアビレッジ」から程近い、道の駅「但馬のまほろば」で地産野菜をゲットするため、出来るだけ寄り道せずに一気に向かいました。土産売り場や地産品売り場はかなり広く、とても綺麗な道の駅です。
種類も量も豊富なので、到着したのは昼過ぎでしたが美味しそうな野菜をゲット出来ました。
さて、買出しが終わったら、白い外観が印象的な「西宮市立山東自然の家」へ。
ちょうど改修工事の真っ最中でだったので、邪魔にならないように隅っこでパシャリ。
連日子供達が合宿していたようで、施設内は賑やかでした。
こちらで宿泊代等、必要な料金を払って、いざログハウスまで車で向かいます。
と言っても、車だとほんの数分で到着。
途中に、シカ・イノシシよけの大きな柵がありますので、開けて通ります。
ちなみに、柵を開けっ放しにしているとシカやイノシシが降りてきて、畑等を荒らすので開けたら必ず閉めましょうね。
柵を越えて少し上ると可愛い名前のロフト付のログハウスが見えてきます。
1号棟 メルヘンハウス
2号棟 くまさんのおうち
3号棟 ログKID’S
今回、我が家が宿泊するのは、3棟の中で唯一、車が横付け出来る「1号棟 メルヘンハウス」です。ただ、出入口には石や切り株があるので、小型車の方が入りやすいかもしれません。
2・3号棟は段差があるので車をログハウス前に止めることは出来ませんが、すぐ近くに駐車場があるので荷物運びは比較的楽だと思います。
トイレは山小屋風の建物の中に洋式トイレが2つ。
小さなお子様連れならトイレの近い2号棟が意外と便利かも。
各棟の前に大きな業務用のシンクも設置されているのですごく便利。
ログハウスの中にも綺麗な洗面台が設置されているので雨の時など助かります。
炊事場が目の前って良いわ〜。
さて、到着後、Yがタープを建てている間に、長女と次女は荷物運び。
時期的にアブ・ブヨ・蚊等が多いので、私は森林香と蚊取り線香を焚きます。
「 アウトドア用の線香「森林香」を一般の蚊取り線香と比較! 」
とりあえず、荷物も運び終えたあとは、夕飯の用意をするまでしばし休憩。
しか〜し!アブがバンバン飛んできます。
実は、インドアな私Kは、今回アブを初めて見ました・・・それも超デカイのでびっくり。
さっきまで賑やかだった次女も無口になり、だんだん涙目に。(笑)
アブにも種類があるようで、子供の頃から川釣りに親しんできたYも「こんな大きいアブは初めて見た。」とのこと。
初日は暑くて風がなかったのでアブが多かったのかも・・・?
薄暗くなるとアブも消えて、夕食の準備をするべく、Yが火起こし開始。
右側の火バサミを乗せているテーブルは、Yが100均材料で作ったもの ⇒ 100均材料で作ったアウトドアでも使える折りたたみ式サイドテーブル!
私はその間にログハウスの写真を撮りにフラフラ。
3号棟の写真を撮ろうとしたら、ライトが突然点いたのでびっくりして声をあげそうになったのはナイショ。(笑)
センサー式ライトだった・・・。我が家以外、誰も居ないので油断した〜。(笑)
ちなみに、ログハウスは中から鍵を掛ける事は出来ますが、鍵を預かることが出来ないので、お出かけの際は、念の為に貴重品は持って出かけましょう。
ガスランタンもそろそろ着火。
SOTOのガスランタンをぶら下げているのは、Yの手作りのランタンハンガー ⇒ 「 DIYで木製ランタンハンガーを作ってみました! 」
初日の晩ご飯は、炭火焼
最近は長女が焼き場担当です。いつの間にか手馴れた感じで頼もしい。っていうか・・・オッサンぽい?(笑)
日が暮れてアブもいなくなったせいか、笑顔でとうもろこしにかぶりつく次女。
肉は冷凍して持参したのですが、まだしっかり凍っていたので、炭火で解凍するはめに・・・。
焼きおにぎりのうな茶漬け
自宅から用意してきた食材や地産野菜を堪能した後は、「焼きおにぎりのうな茶漬け」で締めます。前日に自宅でせっせと握った醬油おにぎりをこんがり焼き・・・、Yがなけなしの小遣い(?)で購入してくれた鹿児島産の鰻も軽く炙ります。
準備が出来たら、熱い茶を掛けて頂きます。
これはマズい訳がないですね。香ばしくて美味しい〜。
アウトドアで「うな茶漬け」が食べられるとは!・・・ささやかですが贅沢な気分になりました。
のんびりと夕食を終え、後片付けをして初日は早々に就寝。
2日目の朝は7時前に起床・・・。ウグイスやセミの声で目が覚めます。
ログハウスの中には綺麗な洗面台があるにも関わらず、全員外で洗面。
外のほうが気持ち良いしね〜。
昨日はカンカン照りの天気で夜も暑かったけれど、今朝はやや曇りで風もあります。
アブも殆ど飛んでない。やっぱ風のせいかな?
2日目の朝食のメインは、ハムエッグ
さて、朝食担当は私Kです。ん〜朝食担当になった覚えは無いのだけど、いつの間にか担当にされてた。
Yの陰謀・・・。
メニューは、ハムエッグと、
道の駅「但馬のまほろば」で購入したパン・黒枝豆・胡瓜に、カップスープで簡単に。
朝食をササッと済ませて、お出かけします。
生野銀山へ
朝食を食べた後は、生野ダムから銀山湖。そして生野銀山へ向かいました。私とYは正面の坑道内コースだけで終了しましたが、かなり見応えがあり興味深く見る事が出来ました。
坑道入口の左手に見える階段を登って行くと、往復30分の坑道外コースです。
我が家のデコボコ姉妹は坑道外コースに向かいましたが、途中に蜂がいたらしく、次女が逃げ帰ってきたので早々に終了。(笑)
結構動き回って、お腹も空いてきたのでそろそろ戻ります。
兵庫県朝来市「さんとうアウトドアビレッジ」へ・・・後編 へ続く・・・
「生野銀山」紹介記事 ⇒ 「 さんとうアウトドアビレッジ周辺のオススメ観光スポット! 生野銀山へ 」
「さんとうアウトドアビレッジ」施設紹介記事 ⇒ 「 さんとうアウトドアビレッジのログハウス泊で自然を満喫! 」
にほんブログ村
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有して下さい!
【アウトドアの最新記事】
- クリスマスキャンプに行って来たよ!
- 兵庫県朝来市「さんとうアウトドアビレッジ」へ・・・後編
- SOTOシングルバーナー(ST-310)で、他社パワーインクリーザーの流用は本当..
- 伊丹市立野外活動センター・テントサイトと山小屋の紹介
- 伊丹市立野外活動センター・バンガローと施設(管理棟・シャワー棟)の紹介
- 伊丹市立野外活動センターへ・・・後編
- 伊丹市立野外活動センターへ・・・前編
- 伊丹野外活動センター滞在しています!
- 冬場でも安心。SOTOシングルバーナー(ST-310)でカセットボンベの低温対策..
- Coleman(コールマン)の10インチ クラシックアイアンスキレットをLODG..
- 我が家の植物たち(10/10)
- ご近所さん達と芋掘り大会(10/04)
- キャンプ場へ・・・後編
- キャンプ場へ・・・前編